ふなっし- de 八尾

今日はあの船橋の超~人気ゆるキャラ『ふなっし-』が大阪の八尾に来るという情報をキャッチしたので、観に行って来ました。開催場所は八尾アリオというショッピングセンター。開演時間は午後1時から。八尾アリオの開店1時間前から並ぶことにしましたが、1階の観覧エリアは長蛇の列で既に満杯のようでした。仕方なく整理券が配布されない一般エリアの列に並びましたが、午前9時に開店すると一般エリアの列は皆が一斉に猛ダッシュ(=゚ω゚)ノ。まるで西宮戎神社の福男レースのような状態で、大人も子供も皆歓声ヽ(^。^)ノを上げながらフロアを走り抜け、次々にエスカレータを走って駆け上り(=゚ω゚)ノ、2階・3階踊り場の一般エリアへ。判断よく2階をスルーして3階に向かったため、何とか最前列に陣取ることが出来ました(;゚Д゚)。

動画はプリケツしながら退場するふなっしー

30分位のステージでしたが、お母さん達の黄色い歓声に圧倒されました。子供に大人気というより、大人の盛り上がりが凄くて、大人に連れられてやってきた子供が多いように感じました。

他にもYou Tubeに何本か動画をアップしていますので、『ふなっし- 八尾 yes-nakano』で検索してみてください。

カテゴリー: 日記 | コメントする

タイガースファンなのにスワローズ(燕達)に夢中

暑い日が続くようになりました。

阪神ファンの私ですが、最近はスワローズに夢中です。今年の夏は燕の数がやけに多いと感じていたのですが、玄関先などマンションの至る所に燕が巣を作っているのです。ヒナたちの成長する様子を撮影しましたので、公開します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

親が餌を運んで来る度にヒナ達の鳴き声が響き、成長する様子を見るのが楽しみになります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

燕の成長はとても速いですね。みるみる大きくなり、10日程で産毛が生え変わり、アッという間に巣立ってしまいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これから暑い日が続きそうですが、小鳥や動物などに癒されているときは、暑さを忘れてしまいます。

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。

IMG_20140101_083057

こちら奈良の天気は、あいにく曇りでしたが

なんとか初日の出を撮ることができました。(^ ^)

やはり太陽はありがたい存在ですね。

YourSunshineでありたい」をモットーに、

皆様のお役に立てるよう精一杯頑張る所存でございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

カテゴリー: 日記 | コメントする

つば(め)競り合い

猛暑もだいぶ和らいできました。暑い日には、中野オフィスの北側窓辺に、涼しい木影ならぬコンクリート影で涼もうと、多くの燕がやって来ました。電線に燕が並んでとまってる様子は良く見かけますが、マンションの踊り場に並んで涼む燕を見るのは珍しく、通りがかる人も「また、あそこに燕が並んでる」と、ちょっとした評判になってます。そんな燕ちゃん達ですが、ちょっと気になることもあります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

というのも、影から追い出される燕がいるからです。じゃれて遊んでいるのかと思っていたのですが、どうも場所の取り合いをしているようです。詰めれば、全員が涼めるのに、困ったものです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

しかし、その様子をじっと観察している私も困ったものです・・・^_^;

カテゴリー: 日記 | コメントする

幸せの青い鳥

最近、事務所(マンションの10階)の窓辺にちょくちょく遊びに来る小鳥ちゃんがいます。     けたたましい、鳥の鳴き声がするので窓からそっと覗くと、そこには幸せを呼ぶ青い鳥がいるではありませんか。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

未だ子供のようで、背中には白い産毛も見えます。マンションの踊り場で、さえずるので周囲にも小鳥ちゃんの鳴き声が響き渡ります。トゥルリラ・トゥルリラ・トゥルルルルル~と、とても賑やかにさえずります。調べたところ、燕の仲間のようです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

当初は、警戒していた小鳥ちゃんでしたが、注意深くあやしていきた甲斐があってか、最近は、至近距離にもかかわらず、こちらを向いて口を開けたり、私と見つめ合ったりします。とても可愛いので、事務所の窓辺に小鳥ちゃんがやって来るたびに、窓の隙間から小鳥ちゃんと遊ぶのが日課になってしまいました。

 

カテゴリー: 日記 | コメントする

麗しのヤモちゃん

先日の夜、近所の外壁にへばりついてるヤモリを見つけました。街灯に照らされて、白壁にピタリと張り付いている姿に引き寄せられ、家に持って帰ってヤモちゃんと遊ぶことにしました。

帰ってヤモちゃんを手に乗せてみると、意外にも逃げようとせずジッとしています。

CA3G00420001

しかし、ジッとしてるヤモちゃんが退屈なので、頭を軽く小突くと、口を大きく開けて威嚇します。ヤモちゃんは、怒って威嚇しているのだと思いますが、口を開けてる姿が愛らしくて、度々、頭を小突いて、口を大きく開けてもらいました。

DVC00033.JPG   CA3G00470001  CA3G00440001

餌や飼育方法を調べ、このまま飼育しようかとも考えましたが、生きた昆虫しか食べないみたいなので、泣く泣く飼育を断念し、ヤモちゃんを元居た場所に帰しました。さよなら!ヤモちゃん!忘れないよ~ (T_T)/~~~

カテゴリー: 日記 | コメントする

甲子園

昨日、阪神甲子園球場に行ってきました。こう見えても(ブログでは見えませんが・・・)、私はこっそり虎キチなのです。試合は、ロッテとのデーゲームの交流戦でしたが、スコアは3-2で阪神が勝利しました。しかし、速いテンポで試合が終わり、阪神恒例の『ワッショイ!\(゜ロ\)ワッショイ!(/ロ゜)/』の応援が一度しかなかったのは、少し残念でした。

観戦したのは、阪神ファンの応援が一番盛り上がるライトスタンド中段の席で、生ビールを飲み、たこ焼きを食べ、さらに、生ビールをおかわりしながらの応援は、とても熱が入りました。炎天下での生ビールは最高~(#^.^#)ですね。阪神ファンの応援は、ビールを飲んでヤジを飛ばしながら、ゆる~い雰囲気で楽しんでいる感じですが、ロッテファンの応援は、若い人達が中心で、お揃いの黒のユニホームを着て、一糸乱れずジャンプをしたり、こぶしを振りかざしたりで、ロックコンサートか、はたまたサッカーの応援か?という感じでした。あんな炎天下で一生懸命応援ばかりして、ロッテファンの人達は、いつ生ビールを飲むのでしょうか・・・。

DVC00038.JPG DVC00037.JPG DVC00039.JPG

カテゴリー: 日記 | コメントする

座禅体験

本日、朝から座禅体験に行ってきました。ご縁があって最近お世話になっている生駒郡三郷町のH社長のお誘いで、同町にある信貴山朝護孫子寺http://www.sigisan.or.jp/の中にある玉蔵院で約20分間、座禅をしに行きましたhttp://www.gyokuzo.com/ 。このお寺は、奥深い山合にある大きなお寺で、境内には多くのお堂や宿坊があります。点在するお堂を歩いて回るのは良い運動になりますし、山歩きが好きな人にはお勧めです。境内の風景は勿論ですが、高台から見る春の桜、秋の紅葉も綺麗なところです。

玉蔵院を訪ねると、先ず、客室でお茶とお菓子をご馳走になることに。お茶は手で煎じた本格的なお抹茶でした。落ち着いたところで、玉蔵院の中を座禅部屋へ案内して頂きました。部屋へ進む渡り廊下では、窓からは美しい境内の風景が、各部屋には見事な襖絵が描かれており、感動的な空間でした。やがて座禅部屋に着き、僧侶の方から座禅の心得をご説明頂き、いよいよスタート。・・・・・のはずが、シーンとした中で座禅に入った途端に、急にお腹の虫が鳴り出しました。「ぐぅ~」「きゅるきゅる」「ゴロゴロ・・・」と賑やかな腹の虫の音色に集中力を乱され、なかなか集中できません。やっと、腹の虫が収まったかと思ったら、今度は、他のお堂からお経と経木の音が・・・。結局、全く集中できませんでしたが、それは仕方がないことです、と僧侶の方。座禅終了後も色々と質問をさせて頂きました。その後は、客室に戻り、会計(1人2,000円)を済ませて、また、お茶とお菓子を頂くという流れでした。山頂にあるお寺へは、駅から1時間に1本バスが行き来していますので、時間を見計らいながら行動すれば、要領よく座禅体験をすることもできます。

振り返ると、とにかく落ち着く空間でした。慌ただしい日々の生活空間からほんの少し離れて、風景に心を浄化され、僧侶の方の言葉に諭され、自らの俗的な考えも、お寺に置いてこれた気がします。娯楽施設も良いですが、ちょっと趣の違う場所に行ってみるのも良いものです。

カテゴリー: 日記 | コメントする

昨日の歯医者

先日、おにぎりを食べている最中に歯の詰め物が外れてしまいました。余談ですが、私はこう見えても(ブログでは見えませんが・・・)健康志向で、最近は玄米を食しており、その時も玄米おにぎりを食べていたのでした。ともあれ、治療のため久しぶりに歯医者に行くことにしました。

夕方、歯医者に行きますと、待合室ではご年配の男性と大人しそうな若い女性がいて、順番を待つことになりました。しばらくすると、私の順番が来て先に診察椅子に案内され、やがて待合室にいた2人が両隣に座ることになりました。どうやら待合室にいた2人は、我慢できなくなって治療にきた方達のようです。まず、右隣に座った年配の男性の方が歯科助手の方から、ココですか?と聞かれて「ひい~っ」と声を上げると、左隣でも若い女性の方が同様にココですか?と聞かれて「ああ~っ」・・・と、その後も度々、両隣から交互に悲鳴が聞こえてきます。先生も声が聞こえる度に慌ただしく右往左往しています。

私もついつい口の中を動かしてしまい、歯型を取り直すはめに・・・。じっとして歯型を取るだけなのに、両隣の声が気になって(隣の女性の悲鳴はちょっと色っぽくて、余計気になりました)、簡単なことができませんでした。どのような状況にも動じず、普段通りのことを当たり前のようにするのは難しいものです。

カテゴリー: 日記 | コメントする

村井先生の慰労会

昨夜は、北浜の社会人大学院で国際租税法と金融課税の手解きを教えて頂いた村井正先生の慰労会を行いました。私は、既に卒業しておりましたが、もう一度先生のお話を聞きたくて、聴講生として半年間、先生の講義に参加しておりました。本年で、78歳になられる先生のお話は、租税法判例を鋭く分析され、長年の研究に支えられた豊富な知識をお聞きできるのがとても楽しくて、少しでも多くの知識を吸収しようと毎週金曜にしげしげと北浜まで足を運んでいました。

会計事務所で長年実務をしておりましたが、理屈からしっかりとおさえておかないと税法が無味乾燥なものと思えてきます。税法規定の考え方、経緯、判例の動向を理解しきれていなかったことから、機械的なただの詰め込み作業となって、正直、苦痛を感じていました。さらに、実務の世界では、税理士業界はリスクが高いわりには、それをリターンに反映させることができない、といわれています。そのような中で、この業界でこのままやっていっていいのだろうか、と自問自答したりもしていました。

ただ単に『これはこう、あれはそう』と機械的に覚えていても、消化不良を起こしてしまいます。一見、小難しい税法の規定も広い視点で色々な角度から考えれば、なかなか面白いものだと感じることができ、今後、税理士としてどういうアプローチが必要かを教えて頂きました。

先生には、とてもお世話になり、誠にありがとうございました。

カテゴリー: 日記 | コメントする